「趣味がない」という人に役立つ5つの考え方
2021年2月11日
はじめに はい、こんにちは。かめれもん★です(^^ゞ 「趣味がないから、人生つまらない」 「趣味がないから、趣味を探さなければ」 これらのようなことをお考えの方たちに、この記事はおすすめです。 趣味がないから、趣味を探そ […]
読書という趣味を継続していくために
2020年11月13日
はじめに はい、こんにちは。 かめれもん★です(^^ゞ この記事は、読書が苦手、読書をもっと継続したい、という方におすすめの記事となっております。 読書という趣味をたのしく継続するために、順を追って、継続していくやる気を […]
瞑想とクリエイティビティ、そして実践のススメ
2020年7月8日
はじめに 瞑想、皆さんはしていますか。 していない人もいるかもしれないですが、今や瞑想の効果は様々なところで言われていることです。 今回は、瞑想とクリエイティビティ、つまり創造性について、少し述べていきたいと思います。 […]
HSPさんは詩と相性がいい? 3つの根拠!
2020年6月20日
はじめに こんにちは。かめれもん★です(^^ゞ 今回は詩とHSPの関係について話していきたい、と思います。 皆さんはHSPを知っていますか? 最近、『繊細さんの本』で一躍脚光を浴びていますよね。 その名の通り、ひといちば […]
詩は写経したほうがいい3つのメリット
2020年6月19日
はじめに 皆さんは、詩を読むだけのものと捉えていませんか。 それも1つの方法でよいのですが、今回この記事で述べたいのは、詩は写経するととても効果的に詩のよさを感じられるということです。 それを3つの視点から述べていきたい […]